2008年10月28日

よっていがん会 与板・岩室ツアー

与板城址.jpg博物館.jpg徳昌寺.jpg







 与板城址で説明を受ける   博物館の直江兼続象の前で  徳昌寺の階段を上ります 

天地人で関係する与板と岩室を「よっていがん会」主催のツアーで訪れました。上京以来の風邪気味で苦しかったのですがなんとか参加できました。城跡・徳昌寺・
博物館と回り取組の様子も分かりました。ボランティアガイドが案内をしてくれました。


岩室公民館.jpg種月寺.jpg記念写真.jpg







岩室公民館で地元史家の話  種月寺で住職の説明を聞く   種月寺の山門で記念写真

 岩室は小国氏の城があったところ、小国実頼のちの大国実頼が住んでいたところです。ここでは岩室温泉あげての大キャンペーンで大いにこの機会に宣伝しょうと一生懸命です。公民館で地元史家の話を聞き天神山城址近くまで登りました。
帰りは、小国氏もゆかりの種月寺によりました。百聞は一見に如かずです。


posted by 細井良雄 at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。