
旧越路町役場の議会の本会議場
を改造して立派な会議場として使っ
ています。
音響設備をしっかりしてもらうともっ
と良いと思いました。
昨日の総務委員会でも地域委員会の論議があり、合併地域の活性化にとって委員会の役割は重要です。
これまでは地元の小国だけ見てきましたが、今回は初めて越路の地域委員会を傍聴させていただきました。
今回は、ケーブルテレビや住宅マスタープラン等の報告が多く、大半はそれに時間がとられましたが、なかなか鋭い質問も出されています。
本議題となったふるさと創生基金事業の審議では、越路らしい事業メニューを実行委員会の若い人がテキパキと説明していたのには感心しました。
その他の中では、委員の二人から問題が出されました。
前の町会議員であった白山団地の山田さんからは白山団地に隣接して造成が進んでいる住宅団地の工事期間中の安全やアクセス道路の問題点などを提起され、支所としての対応を質していました。
地域委員会が地域住民の身近な問題にアンテナを上げてきちんと対応してゆくことが大事だと思います。
【関連する記事】